グルメ

和食

【モーニング】とろっと玉子丼(松屋)

松屋牛丼チェーン店松屋。牛丼チェーン店といわれていますが、松屋の牛丼は正式名称「牛めし」とされています。そこに何というかプライドか何かを感じられる松屋だったりします。他のチェーン店と比べると、牛めしなどの丼メニューにもお味噌汁が付いてくるこ...
うどん

【モーニング】目玉焼き朝定食(山田うどん食堂)

山田うどん食堂チェーン店といっても、どこもかしこも全国チェーンという訳ではありません。ローカルチェーン店ってのも結構多く、地域ごとに色んなローカルチェーン店がありますね。今回は関東でのローカルチェーン店「山田うどん食堂」のお話。埼玉県を中心...
うどん

麺天ぷらご飯漬物食べ放題!カレーつけ汁うどん(武蔵野うどん竹國東松山店/埼玉県東松山市)

武蔵野うどん竹國東松山店隠れたうどん王国といわれることがある埼玉県。関東地方の中央部に位置する県で、比較的地味で印象が薄いといわれることもよくありますね( ;∀;)そうした埼玉県にも様々な飲食店が乱立しており、地元らしいお店もチラホラ。その...
和食

【宮古島】日本最南端の吉野家でモーニング!(吉野家イオンタウン宮古島南店/沖縄県宮古島市)

吉野家牛丼チェーン店吉野家。誰もが見たことがあるのではないかと思う外食チェーン店。日本の様々な都道府県に出店しており、巨大チェーン店ということもありどこか安心感があるお店でもありますね。営業時間はお店によってさまざまなようですが、夜遅くまで...
お弁当

崎陽軒のシウマイ弁当(駅弁)

崎陽軒のシウマイ弁当遠くまで出かけると、食事なんてのも楽しみなものでありますね。食べ歩きを趣味にしている人もいるくらいですから、旅の一つの楽しみになるのも分かる話。そしてグルメの中には「駅弁」というのも定番。今の時代はそれほどでもないかもし...
グルメ

温かいきゅうりが苦手だ・・・ということに気づいた時の話orz

きゅうり小さいころ、よく親に「野菜もたくさん食べなさい」と言われていました(笑)今の子もそうしたことを言われているんでしょうかね。その野菜にもいろんなものがありますが、定番の一つには「きゅうり」なんてものも。生のままサラダとして出てくること...
和菓子

仙台銘菓「萩の月」を食らう!(歴史と味の三全)

菓匠三全から販売されている仙台のお菓子萩の月。仙台土産として有名なお菓子でもありまして、私も何度か食べたことがあります。今回はその萩の月を食らってみました。似たような商品が違う土地で販売されていることも見ますね。
和食

【モーニング】「得朝牛皿定食」を食らう!(松屋)

牛丼御三家の一角として知られている松屋。様々なメニューがあり、モーニングが提供されていることも良く知られているところ。今回はそのモーニングメニューの中から「得朝牛皿定食」を食らいます。
和食

「ささみかつ定食」を食らう!(松のや/店舗によりご飯食べ放題あり)

松屋の兄弟店舗となっている松のや。松屋とはラインナップがまた変わっているお店となっており、揚げ物を中心に提供しているお店となっています。今回はこちらの松のやで「ささみかつ定食」を食らいます。店舗によりご飯食べ放題があります。
和食

【モーニング】「ソーセージエッグ定食」を食らう!(松屋)

牛丼チェーン店「松屋」。松屋では時間帯により時間帯限定メニューがラインナップされていたりしますね。その一つがモーニング時間帯。今回はモーニングメニュー「ソーセージエッグ定食」を食らいます。