お弁当 【メガ盛り】飯テロ!牛てんこ盛りの王道牛カレー(ドン・キホーテ) メガ盛り飯テロ!牛てんこ盛りの王道牛カレー雑貨屋というのは、実に様々なものが販売されています。ドン・キホーテというお店もその一つでありまして、日用品、消耗品などなどお店を見ているだけでも楽しくなってくる店舗です。全国チェーン店となっていると... 2025.05.18 お弁当
お弁当 崎陽軒のシウマイ弁当(駅弁) 崎陽軒のシウマイ弁当遠くまで出かけると、食事なんてのも楽しみなものでありますね。食べ歩きを趣味にしている人もいるくらいですから、旅の一つの楽しみになるのも分かる話。そしてグルメの中には「駅弁」というのも定番。今の時代はそれほどでもないかもし... 2025.05.14 お弁当
お弁当 お弁当屋さんのお弁当に卵の殻が入っていて電話したら交換してくれた話 お弁当屋さんのお弁当外食チェーンにもいろんなスタイルがありますが、お弁当屋さんというのも面白い存在。店内で食べることはできませんが、テイクアウト専門として温かいお弁当を提供してくれます。私も時折利用しているスタイルのお店であり、価格も比較的... 2024.05.30 お弁当
仕事 【仕事の話】会社のお昼を担当していたお弁当屋さんが廃業した話 仕事をしていると時間になるのがランチ時間帯。ランチになるとみんなご飯を食べるのが定番となっています。とある会社ではお弁当屋さんが入っていたのですが、ある日このお弁当屋さんが廃業するということに・・・。 2024.02.08 仕事
人間関係 【人間関係】いつも外食の上司が珍しく弁当!ゆで卵をもらう・・・ 職場でも人間関係とは発生するもので。ある日のこと、いつも外食している上司が珍しく自炊のお弁当を持ってきていました。珍しいななんて思っていると、その一部を食べるか?と言われまして・・・。 2023.11.22 人間関係仕事
一人暮らし体験談 【一人暮らし体験談】スーパーマーケット閉店間際のセール品にお世話になる! 日ごろからお世話になっているお店の一つ「スーパーマーケット」。食材調達などで便利なお店となっていますね。こうしたスーパーマーケットでは、閉店時間間際になると割引セールが行われていたり。一人暮らしだとこうしたセールもお世話になります。 2023.06.30 一人暮らし体験談
スーパーの総菜/弁当 スーパーで1割引きとなっていたお手軽カツ重を食らう! スーパーマーケットといえば、お弁当の販売も定番となっていますね。時折そうしたお弁当も食べている私です。今回は某スーパーマーケットへ行った時のお話。1割引きで販売されていたお手軽カツ重というお弁当が販売されていたので、購入してみました。 2023.02.15 スーパーの総菜/弁当
お弁当 ほっともっとの「のり弁当」を食らう!(ほっともっと/お弁当) ほか弁屋さんであるほっともっと。ほっともっとはお弁当屋さんとなっていますが、お弁当屋さんらしくいろんなお弁当が並んでいます。今回はそんなお弁当の中から看板商品の一つである「のり弁当」を頂いてみました。 2022.11.28 お弁当
お弁当 ファミマの「3色そぼろ&チキン南蛮弁当」を食らう!(ファミリーマート) ファミリーマートといえば、お弁当の販売も定番。コンビニ弁当として販売されていますね。今回はそんなファミマのお弁当の中から「3色そぼろ&チキン南蛮弁当」を頂いてみました。大きなチキン南蛮が印象的なお弁当でしたね~。 2022.07.01 お弁当
スーパーの総菜/弁当 スーパーマーケットで2割引きとなっていた「三色そぼろご飯」を食らう! 夜のスーパーマーケットでは、お惣菜やお弁当が割引販売されていることも珍しくありません。今回はそんなスーパーマーケットで割引販売されていた「三色そぼろご飯」を頂いてみました。2割引きとなっていましたが、ちょっとお得な気分になりますね。 2022.06.22 スーパーの総菜/弁当