注意喚起

【変なメール】平野紫耀を名乗る変なメールにご注意を!怪しい(笑)

今回はちょっと変なメールを受信しましたので、公開させていただきます。スマホで受信したメールなんですけどね。メールの送り主は「平野紫耀」となっていました。どこかで聞いたことがあるような・・・。そして本文には滝沢社長の名前もorz
仕事

【暮らしの豆知識】自爆営業(じばくえいぎょう)ってどんな意味?

仕事をしていると学生時代には使っていないような用語を使っていることもしばしば。今回は「自爆営業(じばくえいぎょう)」というものを見て行きたいと思います。もう字面からして、あんまりいい言葉には見えませんよねorz
仕事

【仕事の話】店舗のレジ担当の人の話!締めの金額が合わないと自爆になるらしいorz

仕事にもいろんな仕事がありますが、中にはお金を扱うレジという仕事も。今回はとあるお店のレジ係をしていた人の話。レジを締めるときに売り上げが合わないと、それはそれで大変なことであるということで・・・。
暮らしの豆知識

【暮らしの豆知識】欧州連合を意味する「EU」って何の略?

欧州連合世界には様々な団体や枠組みがあります。その中で最も知られている存在の一つが「欧州連合(ヨーロッパ連合)」ではないでしょうか。こちらがその欧州連合の旗。非常にシンプルな旗となっていますが、こうした旗って何かと作りがちといったイメージも...
中華

うどん屋さんで焼餃子(6個)を食らう!(山田うどん食堂)

関東地方でチェーン展開しているうどん屋さん「山田うどん食堂」。うどんがメインのお店となっていますが、中華系のメニューもあったりとなかなかに面白いお店。今回は焼餃子を食らってみます。
グルメ

飲食店にて注文と別な商品が提供された・・・という話orz

飲食店を時折利用することがありまして。通常は何のトラブルもなく注文が通るのですが、中には注文とは違ったものが提供されるなんてこともあります。誰かのミスということだと思いますが、そんなことに遭遇した時のお話。
和食

370円(税込)のたぬきうどん(山田うどん食堂)

うどんチェーン店「山田うどん食堂」。名前の通りうどんがメインでやっているお店となっておりまして、関東地方で展開しているローカルチェーン店です。今回はこちらの看板商品と言ってもいい「たぬきうどん」を食らいます。
一人暮らし体験談

【一人暮らし体験談】物価が上がってからコンビニを利用する回数がガクンと減った話

24時間営業でいろんなものが販売されているコンビニ。便利なお店でありますが、最近の物価高でコンビニの商品もかなり値上がり。そんなこともあり、最近は足が遠のきつつありますorz
和食

はま寿司の「きつねうどん」を食らう!(はま寿司)

はま寿司世の中いろんな外食チェーン店があり、それぞれ魅力があったりしますよね。外食しようとなると、お店選びに迷うなんてこともよくあること。優柔不断・・・ということも言えますが(-_-;)今回は回転寿司チェーン店であるはま寿司のお話。お寿司を...
サッカーの話

【暮らしの豆知識】サッカーで時折聞く「ジャイアントキリング」ってどんな意味?

サッカーを観ていると、いろんな用語が使われていますね。一般では使われていないような表現や言い回しってのが結構あったりします。今回はそんな用語の一つ「ジャイアントキリング」というものについてのお話。