【お菓子】沖縄の味ポテトチップスシークヮーサー味(カルビー)

ポテトチップスシークワーサー味 お菓子

ポテトチップスシークヮーサー味

お菓子にも様々なものがありますが、その中でも王道の一つが「ポテトチップス」。

これを食べたことがないという方は、ほとんどいないのではないかと思うお菓子でもあります。

現在では様々なメーカーから販売されているお菓子となっており、味も様々な種類が販売されていますね。

中には地域色のある珍しい味がラインナップされていたりするのも面白い所。

沖縄県にもそうしたものが販売されており、今回はそれのお話。

ポテトチップスシークワーサー味

ポテトチップスシークヮーサー味

であります。

ポテトチップスメーカーとしてもよく知られるカルビーでラインナップされているものでありますね。

ポテトチップスシークワーサー味



食らう!

さて、それでは早速ですが食べていきましょう。

ポテトチップスシークワーサー味

まずは開封。

量としてはそれほど多くはなく、おそらくは普通のポテトチップスと同じくらいではないかと。

最近のポテトチップスは量が少ないなんてことも言われがちですが・・・。

ポテトチップスシークワーサー味

開封すると、ほのかな柑橘系の香り。

それ程強烈ではなく、ほんのり香るかな~というレベルです。

コンソメパンチなんかは結構香りが強烈ですが、シークヮーサー味はそこまでではないですね。

ポテトチップスシークワーサー味

薄い塩味が付けられており、味付けとしてはうすしお味といった印象。

そこに柑橘系の香りが付いており、ほんのり酸味もあるような。

ポテトチップスとしてはかなり優しめの味といったところでしょう。

ポテトチップスシークワーサー味

うすしおが好きな方であれば、これはすんなりと美味しく頂けるのではないでしょうか。

柑橘系が苦手じゃないというのももちろんポイントではありますが。

ポテトチップスシークワーサー味

食感はいつものポテトチップスと同じ。

食べているとバリバリという音が出るのもいつも通り(笑)

ポテトチップスって食べるとき結構音が出てしまいますよね。

映画館などでは絶対に食べられないと思われる音orz

 

価格は128円(税別)

さて、今回はポテトチップスのお話でした。

こうして地域色が出ている味ってのも面白い存在。

行く先々で探してみるってのも面白いかもしれませんよね~。

販売していたのはスーパーマーケット。

それ以外でも入手できるかもしれませんが、スーパーマーケット入手が安定でしょう。

価格は128円(税別)。

スナック菓子なので日持ちも問題なし。

沖縄へ行ったちょっとしたお土産としてもいいかもしれませんね。

 

カルビーのお菓子色々

野球系チップス

・2021プロ野球チップス第1弾!(カルビー)

・侍ジャパンチップスを購入!注目のカードは!?(カルビー)



コメント

タイトルとURLをコピーしました