喫煙

その他

たばこを販売しているのにたばこを吸う場所がないのはおかしいよなという愚痴を言っていた人の話

たばこ最近は毛嫌いされている節も感じるたばこ。喫煙者の方に言わせれば肩身が狭いということのようですが・・・。これも時代の流れ。昭和の時代にはどこでもたばこが吸えたなんてことを聞きますが、時代は令和。そんなことを言われても困りますよね(-_-...
仕事

【仕事の話】十名以上の新入社員全員がたばこを吸わないという話

新入社員毎年4月になると新しい環境になるという方も多いことでしょう。そうした環境の一つが「新入社員」。学校を卒業して新たに社会人になるという方も多いと思いますが、それ以外にも転職などで新入社員となるケースもあります。毎年採用するところもあれ...
仕事

【仕事の話】火気厳禁の看板が近くにあるところでたばこを吸い怒られた人の話

たばこ世の中、いろんな人がいろんなものを使っています。たばこもその一つ。紙たばこや電子タバコなど、様々なたばこがある現在でありますが、喫煙者そのものは減少傾向と言われていますよね。昔に比べれば喫煙できる場所もかなり減り、飲食店、ホテル、建物...
仕事

最近はホテルも全館禁煙ってところも増えてきましたね~特に新しいところは

ホテルにも色々サービスがそれぞれにあります。条件が違うからこそ、ホテルを探していてもどれにしようか迷うところですよね。今回は喫煙部屋をとろうと思ったところ、NGになっているところも多かったというお話。
その他

深夜にコンビニへ!すると外で店員さんがたばこを吸っていたという話

24時間営業しているコンビニ。そんなコンビニに深夜に行ってみたお話。駐車場に着くと外でタバコを吸っている人がいまして。実はその人・・・店員さんでした(笑)さすがに制服でタバコを吸っていることはありませんでしたが、レジ対応をしてくれました。