仕事 【仕事の話】仕事の関係で資格取得のため講習受講!テキストを持ってない人がいた( ゚Д゚) ある日の事、私は仕事の関係で資格取得をするために、とある講習を受けることになりました。それほど難しいものではありませんでしたが、事前にテキストが配布され、それを持参してくれと。しかし、当日になり受けてみるとテキストを持っていない人が・・・。 2024.05.10 仕事
仕事 【暮らしの豆知識】会社に設置されていることがある「社食」は何の略? 会社にも様々な施設があると思いますが、その一つとなっているのが社食。ある会社もあればない会社もあると思いますが。私の会社はありませんorzこの社食とは何かの略となっているのですが、何の略かご存じでしょうか? 2024.05.09 仕事暮らしの豆知識
やらかした話 【やらかした話】アルバイト時代ドライバーでねじを締めているとねじが折れた話orz 学生時代はアルバイトに精を出していたなんて方も多いのではないでしょうか。私もそんな時代がありまして、いろんなアルバイトを経験しましたね。それも良い社会勉強になったと思います。今回はねじ締めをしていた時にやらかした話! 2024.05.05 やらかした話仕事
仕事 【仕事の話】冬の寒い日に屋外仕事!水筒を持ってきていた人の中身はみそ汁だった 屋外の仕事をしていると、水筒を持っていくというのも定番となっていますね。そして冬になるとその中身は温かいものになったりして。人それぞれ中身は違うと思いますが、中にはお味噌汁を持ってくるという人もいるようです。 2024.04.26 仕事
仕事 【仕事の話】朝6時に携帯電話に着信!仕事の電話でモーニングコールも嫌なものでorz 仕事をしていると電話をするというのもよくあること。そして中には「こんな時間に!?」と思うような時間に電話を掛けてくる人がいます。今回は朝の6時に電話がかかってきた話orz 2024.04.16 仕事
人間関係 【人間関係】数年ぶりに再会した人!名前を覚えてくれていてちょっと嬉しかったという話 再会日々生活や仕事をしていると、人に会うなんてこともよくあること。私も日々色んな人と関りを持ち、過ごしています。日々よくある人もいれば、そうでもない人もいて。関係性により会う頻度というのも変わってくるのではないでしょうか。仕事の同僚なんての... 2024.04.14 人間関係仕事
人間関係 【人間関係】会社の飲み会!泥酔した先輩がトイレに籠ってしまった話orz 社会へ出ると会社で飲み会が開催されるなんてのも、よくあることです。今回はそんな飲み会での話。とある年の忘年会での話。みんなお酒をガンガン飲んでいたのですが、とある先輩がトイレへ立つと戻ってこなかったのです・・・。 2024.04.10 人間関係仕事
仕事 【仕事の話】通信手段であるFAXは最近ほとんど使わなくなったという話 仕事で使っている方も多いと思うFAX。しかし、このFAXもだいぶ使うことがなくなりましたね。ペーパーレスとも言われている時代ですから、それも当たり前かもしれません。 2024.04.09 仕事
仕事 【暮らしの豆知識】仕事で時折耳にする「ISO」って何の略? 仕事をしていると時折聞くことがある「ISO」というもの。これは特定のルールに従って仕事を進めていますよという世界共通のルールのようなもの。このISOは何かの略となっているのですが、何の略なのでしょうか? 2024.04.08 仕事暮らしの豆知識
仕事 【仕事の話】会社から支給された定期代を使い込み会社にこれなくなった人の話 会社に通勤していると、その通勤代を会社からもらうことになります。それで定期券などを購入するのですが、違うことに使ってしまった・・・なんて人も。今回はそんな先輩の話。 2024.04.01 仕事