和菓子 【和菓子】どら焼つぶあん(やまざき) どら焼きつぶあん時折食べたくなるもの、それが甘いものであります。そうそうしょっちゅう食べるというものではないのですが、時折食べたくもなるんですよね。疲れているときに良いなんてことも言われますが、どうなんでしょう。今回はスーパーマーケットで目... 2025.06.17 和菓子
和菓子 網揚あられフレンチドレッシング味(ぼんち) 網揚あられドレッシング味今回はお菓子のお話を一つ。お菓子にも色んな味が発売されていますが、中にはちょっとお菓子っぽくないような味も出ていたりしますね。これ合うのか?みたいな。よほど変なものは敬遠してしまうのですが、ちょっと興味を持つと買って... 2025.06.16 和菓子
和菓子 【和菓子】もち入り粒あん最中(縁美堂) もち入り粒あん最中甘いものってのも時折食べたくなるものでありまして。スーパーマーケットへ行くとスイーツコーナーへ行ってしまうなんてのもあるある。気になるものでね・・・。今回はそんなコーナーで見つけたもち入り粒あん最中を購入してみました。こち... 2025.06.14 和菓子
お菓子 マイク・ポップコーンわさび醤油味(ジャパンフリトレー) マイク・ポップコーンわさび醤油味お菓子にも様々なものがありますが、定番の一つにポップコーンなんてものもあります。映画館なんかに行くと、ポップコーンが販売されていたりもしますよね。そうしたこともあり、自宅で映画を見たりするときにはポップコーン... 2025.06.12 お菓子
お菓子 【沖縄】沖縄ブラックサンダーちゅ雷神(有楽製菓) 沖縄ブラックサンダーちゅ雷神お菓子のロングセラー商品「ブラックサンダー」。私が小さいころからあるチョコレート菓子で、有楽製菓(ユーラク)から販売されています。これも好きなお菓子でありましてね。子供の頃にこれを買ってもらって食べた記憶も・・・... 2025.06.11 お菓子
和菓子 【沖縄】久米島塩ちんすこう(真喜志菓子店/沖縄県久米島町) 久米島塩ちんすこう沖縄にも様々なお土産がありますが、沖縄のお土産というと何を思い浮かべますかね?人それぞれ色んなお土産を思い浮かべるかもしれませんね。私はというと・・・「ちんすこう」がパッと浮かびます。初めてこれを知った時には、かなり個性的... 2025.06.08 和菓子
スナック サーターアンダギー(ファミリーマート) サーターアンダギーお菓子にも様々なものがありますが、地域ごとにご当地のようなお菓子も定番ですね。地域の特産品を使っていたりして、そうしたものも独特なものがあったりと面白いものです。沖縄県にもそうしたものがありまして、その一つが「サーターアン... 2025.06.05 スナック
洋菓子 【久米島】なんだかなつかしい元祖みそクッキー(島福) なんだかなつかしい元祖みそクッキーお菓子にも色んなものがありまして。日本各地にそれぞれ地域独特なお菓子なんてものが存在しています。それは沖縄県でも同じ。今回は沖縄県となっている島の一つ「久米島」のお菓子の話。久米島にもそうしたお菓子があると... 2025.06.04 洋菓子
和菓子 黒糖蜜あんだぎー5個入(沖縄マツバラ) 黒糖蜜あんだぎー日本も地域ごとにいろんな特産品やその土地らしい食べ物ってものがたくさんあります。それがまたおいしかったり珍しかったりで、旅をする楽しみにもつながったりしていることでしょう。沖縄県にもそうしたものがありまして、沖縄といえば「サ... 2025.05.30 和菓子
お菓子 【関西以西限定】カールうすあじ(明治) 関西以西限定カールうすあじ小さい頃はおやつの時間に憧れがあった私ですorzなかなかね、おやつというのがありつけない家庭でありましたので。お菓子はイベントがないと食べられませんでした(-_-;)大人となった今では、そんなことはないんですけどね... 2025.05.27 お菓子